シリーズ01(小学1・レッスン03)

漢字かんじリスト(シリーズ01)

🀄 Cartes Kanji

Cliquez pour tourner
ひ / にち / び
jour / soleil

毎日(まいにち): chaque jour
休日(きゅうじつ): jour férié
日曜日(にちようび): dimanche
Cliquez pour tourner
とし / ねん
année

今年(ことし): cette année
来年(らいねん): l'année prochaine
毎年(まいとし): chaque année
Cliquez pour tourner
はや
tôt / rapide

早い(はやい): tôt / rapide
早朝(そうちょう): tôt le matin
早起き(はやおき): se lever tôt
Cliquez pour tourner
き / もく
arbre

木曜日(もくようび): jeudi
立木(りゅうぼく): arbre debout
大きな木(おおきなき): grand arbre
Cliquez pour tourner
はやし / りん
forêt / bois

森林(しんりん): forêt
林道(りんどう): route forestière
小林(こばやし): Kobayashi (nom de famille)

🎧

はやしなか

今日きょうにちようび、ゆうこははやくおきました。
ゆうこはななつで、だいすきです。
いえのちかくにあるちいさなはやしであそびます。
まいとし、はるになるとはながさきます。
今日きょうはやいじかんからはやしをさんぽしました。
/cours/grade1/audio/lesson-03/03-01-Lecture-Dialogue-Grade1-03-KanjiYomou.mp3

💬 会話かいわ 日 年 早 木 林

🔊
ゆうこ:
おかあさん、今日きょうはやくおきたの!
🔊
母  :
そうね、今年ことしははやおきがじょうずになったね。
🔊
ゆうこ:
はやしをみにいきたいな。
🔊
母  :
いいわね。にちようだからじかんがあるね。
🔊
ゆうこ:
毎年まいとしはるがくるとがきれいになるよ。
🔊
母  :
そうね、今年ことしもたのしみね。

たのしい読書どくしょ


今日きょうにちようびです。

がとてもあかるいです。

毎日まいにち学校がっこうきます。

今年ことしななさいになります。

来年らいねん小学校しょうがっこうはいります。

毎年まいとしさくらきます。

今日きょうはやきました。

はや時間じかんいえます。

はしるのがはやいです。

おおきな公園こうえんにあります。

したやすみました。

はるになるとはなきます。

ちいさなはやしあそびます。

はやしなかすずしいです。

はやし散歩さんぽするのがきです。


今日きょう漢字かんじかた

KanjiLecturesSignificationExemples
ひ / にち / びjour / soleil

毎日(まいにち): chaque jour

休日(きゅうじつ): jour férié

日曜日(にちようび): dimanche

とし / ねんannée

今年(ことし): cette année

来年(らいねん): l'année prochaine

毎年(まいとし): chaque année

はやtôt / rapide

早い(はやい): tôt / rapide

早朝(そうちょう): tôt le matin

早起き(はやおき): se lever tôt

き / もくarbre

木曜日(もくようび): jeudi

立木(りゅうぼく): arbre debout

大きな木(おおきなき): grand arbre

はやし / りんforêt / bois

森林(しんりん): forêt

林道(りんどう): route forestière

小林(こばやし): Kobayashi (nom de famille)

翻訳ほんやくまとめ

Dans les bois

Dans les bois.

Aujourd'hui c'est dimanche, Yūko s'est levée tôt。
Yūko, qui a sept ans, adore les arbres。
Elle joue dans la petite forêt près de chez elle。
Chaque année, au printemps, les arbres fleurissent。
Aujourd'hui aussi, elle s'est promenée dans la forêt dès le matin。

シリーズ02(小学1・レッスン03)

漢字かんじリスト(シリーズ02)

🀄 Cartes Kanji

Cliquez pour tourner
やま / さん
montagne

富士山(ふじさん): Mont Fuji
火山(かざん): volcan
登山(とざん): ascension d'une montagne
Cliquez pour tourner
かわ / がわ
rivière

小川(おがわ): ruisseau
河川(かせん): rivière
川辺(かわべ): bord de la rivière
Cliquez pour tourner
つち / ど / と
terre, sol

土曜日(どようび): samedi
土地(とち): terrain
土台(どだい): fondation
Cliquez pour tourner
そら / くう / から
ciel, vide

空気(くうき): air
空手(からて): karaté
青空(あおぞら): ciel bleu
Cliquez pour tourner
た / でん
rizière

水田(すいでん): rizière inondée
山田(やまだ): Yamada (nom de famille)
田舎(いなか): campagne

🎧

やまいちにち

ゆうこと まりは、やまちかくであそんでいます。
やまからかわんぼにみずをあげています。
そらあおくて、くもがゆっくりうごいています。
つちのにおいがして、んぼのこめおおきくなりました。
ふたやまかわそらながらかえりました。
/cours/grade1/audio/lesson-03/03-02-Lecture-Dialogue-Grade1-03-KanjiYomou.mp3

💬 会話かいわ 山 川 土 空 田

🔊
ゆうこ:
やまがとてもおおきいね!
🔊
まり :
そうね。かわもきれいだよ。
🔊
ゆうこ:
そらのくもがうごいてるよ。
🔊
まり :
んぼのおこめ、おおきくなったね。
🔊
ゆうこ:
つちのにおいがするよ。
🔊
まり :
しぜんっていいね。やまかわだいすき!

たのしい読書どくしょ


たかやまえます。

やまのぼりました。

富士山ふじさんうつくしいです。

かわさかなおよいでいます。

かわみずつめたいです。

かわおとこえます。

つちはなえました。

つち湿しめっています。

つちのにおいがします。

そらあおいです。

そらとりんでいます。

そらくもがきれいです。

んぼでお米こめつくります。

んぼにみずがあります。

んぼのみどりがきれいです。


今日きょう漢字かんじかた

KanjiLecturesSignificationExemples
やま / さんmontagne

富士山(ふじさん): Mont Fuji

火山(かざん): volcan

登山(とざん): ascension d'une montagne

かわ / がわrivière

小川(おがわ): ruisseau

河川(かせん): rivière

川辺(かわべ): bord de la rivière

つち / ど / とterre, sol

土曜日(どようび): samedi

土地(とち): terrain

土台(どだい): fondation

そら / くう / からciel, vide

空気(くうき): air

空手(からて): karaté

青空(あおぞら): ciel bleu

た / でんrizière

水田(すいでん): rizière inondée

山田(やまだ): Yamada (nom de famille)

田舎(いなか): campagne

翻訳ほんやくまとめ

Une journée à la montagne

Une journée à la montagne

Yūko et Mari jouent près de la montagne.
Depuis la montagne, la rivière apporte de l’eau aux rizières.
Le ciel est bleu et les nuages bougent doucement.
On sent l’odeur de la terre, et le riz des rizières a grandi.
Les deux filles sont rentrées en regardant la montagne, la rivière et le ciel.